冷えとり食材:松の実>>

松の実の栄養成分と冷え解消について

松の実とは

松の実(楽天市場商品)

松の実は日本庭園などでもお馴染みの針葉樹「松」の実で、松ぼっくり(松かさ)の中に入っている種子の胚乳部分のことを指します。ただし身近なクロマツやアカマツの種子は小さいため食用には適さず、朝鮮五葉やピニョン松などが食用種として知られています。

薬膳料理もしくは韓国料理やイタリア料理などに入れることがある程度で、日本では頻繁に食卓に登場するような馴染み深い食材…とは言えない存在でしたが、良質な脂質の摂取が推奨されていることや、有名モデルが取り入れていることなどから、近年松の実の注目度が高まっています。


食材として以外に漢方薬(生薬)としも用いられており、海松子・松子仁・松子などと呼ばれています。温性に分類され、補気養血・潤肺潤腸・潤沢皮膚など効能があるとされ、クコの実と並ぶ滋養強壮に欠かせない食材として高齢者や虚弱体質の方向けの薬膳としても利用されています。古くは長寿に役立つ食材であると考えられ「長寿果」とも呼ばれていたそうです。

松の実の成分が冷え性の解消に繋がる理由

血行促進・代謝アップ

五葉松の種子特有の成分であるピノレン酸(オクタデカトリエン酸)」はオメガ3系不飽和脂肪で、赤血球を柔らかく保ち、血流をスムーズにする働きがあります。その他にもコレステロール低下などドロドロ血液予防に役立つオレイン酸などの不飽和脂肪酸、抗酸化作用と末梢血管拡張作用があるビタミンEなど血流のサポートに役立つ成分が含まれています。

また松の実にはアルギニンやグルタミン酸などのアミノ酸やビタミンB群、マグネシウムなど代謝に関わる成分が多く含まれています。血流量の増加と合わせて、代謝の向上にも役立ってくれますし、代謝によって生成された熱が血流に乗ってしっかりと体内に伝わることで冷え性の改善に繋がります。

貧血の予防・改善

松の実は100gあたりの鉄分含有量が6.2mgと豊富です。野菜のように一日に100g摂取するというわけには行きませんが、おやつがわりに食べたりトッピングとして利用することで普段の食生活で不足している鉄分を補ってくれるでしょう。

鉄分以外にも赤血球を丈夫にするのに必要な亜鉛が「陸の牡蠣」と呼ばれるほど豊富に含まれています。貧血で亜鉛というイメージがない方もいるかもしれませんが、亜鉛不足になると赤血球が脆くなりすぐに壊れてしまい、鉄分が足りていても活動性血球が減少し貧血を起こします(亜鉛欠乏性貧血)。

松の実を摂取して貧血の予防・改善に役立つ鉄分や亜鉛を補給することで、貧血だけではなく血流量を増やすことで冷えの改善にも繋がってきます。冷えの原因は代謝が悪い・血行が悪いことと言われますが、体内に熱を運ぶ血液が不足しているのに代謝を上げたり血行を促しても元も子もありません。

その他、松の実の成分に期待できる効果

滋養強壮・アレルギー予防に

松の実はタンパク質と脂質が多く、ビタミンやミネラルも比較的豊富に含んでいることからエネルギー源として高く評価されています。栄養が豊富であることから滋養強壮作用が期待され、虚弱体質の方の強壮などにも古くから用いられてきました。
(※100g690kcalと高カロリーですので食べ過ぎには注意が必要)

松の実に含まれる豊富な脂質は良質なエネルギー源として活用されますが、そのほかにピノレン酸(オクタデカトリエン酸)はアレルギー・炎症・発熱などを抑制する働きがあり、アトピー性皮膚炎や花粉症などのアレルギー性疾患の予防や緩和にも効果が期待されています。

ダイエット・便秘に

五葉松の種子特有の成分であるピノレン酸には食欲を抑制するホルモン、CCK(コレシストキニン)の分泌促進作用があることが報告されており、食欲抑制のダイエットサプリメントなどの配合成分としても注目されています。松の実は高カロリーな食材に属しますが、食欲が抑えられますし、肥満の原因と言われている糖質の含有量はナッツ類でも群を抜いて低いので、一日推奨量である10~20粒程度を食べる程度であればダイエットへのメリットの方が大きいと言えるでしょう。

また松の実は漢方では「腸を潤し便通をよくする」食材とされています。
成分的に見ても食物繊維が100g中6.9gと、松の実10gの摂取でもグレープフルーツ100gと同じくらいの食物繊維が摂取できますし、オレイン酸などの不飽和脂肪酸は腸内で潤滑油のような働きをして便の移動・排泄をスムーズにしてくれますから信ぴょう性は高いと言えます。老廃物を溜め込まないことで代謝低下の予防にも繋がります。

美肌・アンチエイジングに

松の実に含まれているピノレン酸はアレルギーや炎症を鎮める働きがあります。炎症抑制に高い効果が期待出来ることから、五葉松の実から抽出したオイルはアトピー性皮膚炎などのケアとして患部に塗布して利用されることもあるようです。

松の実にはピノレン酸以外にも、皮膚・粘膜を正常に維持するビタミンB群、抗酸化作用のあるビタミンEなどを含んでいます。これら成分の働きから肌荒れ・シワ・シミなどのトラブル予防効果が期待出来ます。また鉄分や亜鉛による貧血改善効果や、血行促進などの働きかけと相乗してクマ・くすみの改善、肌の新陳代謝向上(ターンオーバー正常化)などにも役立ってくれるでしょう。

参考:松の実の栄養成分・効能・美容効果・食べ合わせ